エネルギー事業

投資家のあいだで今熱い!土地付き太陽光発電投資
FITの固定価格買取制度が開始されて以降、安定した運用益が得られると
投資家の間で話題になっている投資が「土地付き太陽光発電投資」です。

土地付き太陽光発電投資とは?

Point. 1

土地と太陽光発電システムがセットで購入できる

現在、もっとも熱い投資商品と言われている土地付き太陽光発電投資は、土地と太陽光発電システムが一式セットになったものを購入することができます。これにより、購入や設置を行うまでの手間や労力が大幅に解消され、場合によっては管理やメンテナンスに関しても業者に行ってもらえることから遠方に暮らしながらでも太陽光発電投資を運用することができるようになりました。

Point. 2

20年間一定価格で売電できる安心感

2012年に固定価格買取制度が施行されたことで、国は電力会社に10kWシステムを超える太陽光発電システムによって発電された電気を、20年間一定価格で買い取ることを義務付けました。
この制度には、投資により導入した太陽光発電で発電した電気量も対象となっていることから、発電した電気量をすべて買い取り(全量売電)してもらうことで「現金収入」を得ることができます。10kWを超えるシステムは産業用太陽光発電と呼ばれ、3~5kWほどの一般住宅の電気量に比べて遥かに大きな利益を得ることができます。

Point. 3

個人や中小企業の間でも大人気の投資

以前までは、このような国の制度を利用して太陽光発電投資をしたいと思っても、先にご紹介したように土地がなければ太陽光発電システムを導入することが難しい現状がありました。それが今、「土地付き太陽光発電システム」を利用することで、土地と太陽光発電システムが一式セットになったものを購入できることから、太陽光発電により投資をしたいと思っている土地を持たない個人の投資家さんや中小企業の間でも太陽光発電投資を始める方や企業が広がっています。

※太陽光発電投資により長期的な現金収入を得るためには、発電容量が10kWを超える全量売電とされる「土地付き太陽光発電システム」を選ぶことをおすすめします。株式会社日々は、太陽光発電におすすめの物件や厳選した希少な物件を投資家様にお届けします。

バイオマス発電の仕組み

生物資源を有効活用するバイオマス発電。
「バイオマス」とは、動植物等の生物から作り出される有機性のエネルギー資源で、
一般に化石燃料を除くものを総称しています。
そのエネルギー源を燃焼したり、あるいは一度ガス化して燃焼したりして発電するしくみを「バイオマス発電」といい、バイオマス燃料を燃焼することでタービンを回し、発電機を動かすことで発電を行います。

バイオマス発電の普及率について

資源エネルギー庁の資料によると、バイオマス発電は、平成26年2月時点で約242万kWの設備容量が認定されています。
ただし、現在のバイオマス発電所は、バイオマス燃料単体ではなく石炭等との混焼式の設備が多いため、
バイオマス燃料のみでの発電量といえるのは、実際には設備容量の一部です。
平成25年度に、バイオマス燃料によって発電された電力量は、約19億kWh。
一般家庭約523,000世帯分の年間使用量を発電しています。

バイオマス発電の仕組み

バイオマス発電は、先ほどご紹介したカーボンニュートラルという考え方で、CO2を増加させずにエネルギーを作り出すことができるクリーンな発電方法です。また、燃料としては廃棄されるものを利用していますので、廃棄物の残りからエネルギーを取り出して再利用することで無駄なくエネルギーを活用することができます。
例えば、地域のゴミ処理場のそばにバイオマス発電所を併設すれば、ゴミを地域のエネルギー源として有効活用することができます。

カーボンニュートラル廃棄物→エネルギー
また、再生可能エネルギーの中でも、太陽光や風力といった自然環境に左右される不安定な電源とちがい、燃料さえ確保することができれば、安定した発電量が見込めるため、貴重な再生可能エネルギーの“ベース電源”として活用することもできると期待されています。

もちろん、ベース電源にするためには、安定的に燃料を確保することと、その保管場所等のスペースを確保することが課題になります。バイオマス燃料の供給が不安定な場合は、石炭等の化石燃料と一緒に燃焼することで、発電を安定化させる「石炭・バイオマス混合燃焼」の手法をとる場合もあります。

導入事例

スクロールできます
発電署名あぶくまペレット ガス化発電所
燃料ホワイトペレット
発電出力75kw(25kwは施設内で自家消費、50kwは電力固定買取制度を利用し2020年3月から電力会社に売電)
熱出力180kw(施設内の給油、空調、床暖房、ロードヒーティングにカスケード利用)